アーチクリニック

ネット受付をご希望の方はこちら

アーチクリニック

MENU
×

総合案内・在宅医療

045-718-6539

受付時間はこちら

求人案内

Recruit

理念や行動指針はありますか?

はい。理念は、「最期まで望む生き方ができる街にする」そして行動指針は以下です。

1.幸せ
心安らかであること、笑顔でいることを自ら選択する。さらに他者の幸せを願い貢献する。
2.目的・目標
ゴールを思い描くことから始め、描いたものを意識し続ける。
3.成長
現状を受け止め、そこからいつも一歩ずつ進歩し、時には大きく変化する。
4.礼儀礼節
誰に対しても変わらず礼儀と節度を持って接する。
5.信頼
自らの誠実さ、責任感、相手への感謝、思いやりで互いに信頼関係を築く。
6.主役
自分主役の主体的な目線と共に、他者を主役にした目線を持ち、物事の側面を多角的に見る。
7.成果
プロとしての倫理観を持ち、生産的な仕事をし、成果にこだわる。

これらは、決定した当時に働いていたクリニックのスタッフ全員で考えました。
それだけの思いがつまった行動指針です。なので、全員がこれらを大切に考えて仕事をしています。

院長はどんな思いでこのクリニックを作ったのですか?

求人案内

私は「最期まで望む生き方ができる街にする」という理念を掲げて、開業しました。
なぜなら、本当に最期まで望む生き方ができる人というのは、実は多くはないからです。
病院勤務時代、私は治療そして治癒を目的としてさまざまな患者さんに関わってきました。
入院している患者さんは、ほとんどの人が同じことを言っていました。

「家に帰りたい…。」

そしてその中で、胃瘻を造り亡くなる時まで病院で過ごす人や、病院が嫌いなのに自宅では医師が診られないので病院に入退院を繰り返す人、老衰を病院で迎える人がいました。積極的な医療を望んでいないのに、「何もしないという選択ができない医療者」のために点滴をしている人などもいました。ましてや、肺の病気の人の喫煙や、肝臓の病気の人の飲酒などはもってのほかです。
これほど医療が進んだ日本だからこそ、たとえ治癒が難しい病気であったとしても、入院すれば「何かやること(検査や治療)」があるのです。
しかし、「それが本当に患者さんや家族にとって望む生き方なのだろうか。それなら、自分が家に帰りたいという望みを叶えてあげられないだろうか。」という思いが徐々に強くなっていきました。
そんな中、私は在宅医療に出会いました。在宅医療とは、患者さんの自宅で行われる医療の総称です。そして病院では医療者が主役で検査や治療が目的であったのに対し、患者さんの自宅では患者さんや家族が主役で望む生き方を支えることが目的です。検査や治療はその目的を叶えるための手段でしかありませんでした。
直感的に「これだ!」と思いました。これなら患者さんの望む生き方を聞いてあげられる。それを支えることができる。理想の医療を目指して自分で始めよう!
そんな思いがこのクリニックを作ることになったきっかけです。

院長は今後、このクリニックをどうしていきたいのですか?

求人案内

我々の手が届く範囲を「街」と呼ぶことにします。
今、クリニックでは一丸となって目の前の患者さんの望む生き方を可能な限り支え、叶えるお手伝いをしてます。
そうしたときに、一人一人の希望を支えていくことでいずれは、その「街」に住む人達全員が望む生き方ができるようにしたい。
そしてクリニックをしっかりとした組織にしていき、その「街」の範囲を可能な限り拡げていきたい、そして望む生き方を支える方法をもっともっと模索していきたいと考えています。
また、院内としては福利厚生や研修をより充実させていき、職員同士がもっと仲良くなれること、もっと楽しめること、成長できることを考えていきます。だって職員が幸せでないと、患者さんの幸せを願えないでしょう?

みんなはどんな気持ちで働いているのですか?

求人案内

当院のスタッフは全員、「誰かの役に立ちたい。そして最終的には患者さんや地域に貢献したい、支えたい」と考えて入社して来ています。
どの職種であろうと、「誰かの役に立ちたい」という考えは共通するものです。
アーチクリニックはその気持ちを、いかに大切にするか常に考えています。

ほかのクリニックと違うところは何なのか?

求人案内

いくつかあります。
まずは、理念や行動指針をしっかりと作り、実践しているところです。
それは働きがい、自身の幸せや成長を感じて働いて欲しいと思っているからです。
この理念や行動指針、それらを実践することに共感ができない方は残念ながら当院は合わない方です。
例えば行動指針の一つである「成長」という内容にある、「いつも進歩していくことや時に大きな変化をすること」は、その時は大変であったり不安に襲われたりと痛みを伴います。理念を叶えるため、患者さんに貢献するため、その進歩や変化を前向きに捉えられ、積極的に関わっていこうと思えなければ、辛くなるかもしれません。
逆に共感できる方にとってはとても働きやすい環境だと思います。
自分や他人の幸せを追求できるようになり、目標を持って、自分の成長やクリニックの成長を体験し喜べるようになります。
それから、しっかりとした人事評価制度を導入していることも特徴ではないかと思います。一般的なクリニックでは、院長の匙加減で給与が決まってしまうというところがほとんどです。しかし、当院ではできる限り客観的で公正な評価ができるよう、半年以上をかけて人事評価制度を作成しました。
また新入社員には中途採用であっても教育係を付けて、カリキュラムを独自に作成し、系統だった指導を行っています。
院内のシステムとして、可能な限り仕事が標準化できるようマニュアルの整備にも力を入れています。
しかし、当院はまだ新しいクリニックです。そのため、これから決めていくこと、システム化することもまだまだ多くあります。そのため、そういったシステムを我々と共に一から創っていくことも仕事として入ることがあります。
これも長年やっているクリニックでは、できない経験なのではないかと思います。

会社が危機的状況に陥ったのはいつか、それをどう解決したのか?

求人案内

新型コロナ感染症が拡がってきた2020年4月に、当院は新しくて広い事務所に移転しました。
引っ越しと感染症への対策とが重なりクリニック内の環境が劇的に変化しました。
しかも患者さんは増え続けているので、混乱が続きました。スタッフは疲れ、ストレスも大きくなってしまいました。
そこで、どうしたらいいか。みんなで話し合いました。みんなで話し、意見を出し合い、その中で一番いいであろう案を考え導入していきました。
しかし、その中でどうしても負担が大きくなるスタッフが出てしまいました。そのスタッフが夜に残っているのを見て感謝の言葉を告げると「先生、私は大丈夫ですから。がんばりましょ!」と笑顔で答えてくれました。
その時の私は胸が締め付けられ、涙が溢れてきました。そういうスタッフ達のおかげで、なんとか一番大変だった時期を乗り越えることができました。
こういう危機がある時にスタッフやクリニックとしての真価が試されると思っています。これからも大変な時が来るでしょう。しかし、このスタッフ達なら乗り越えていけると私は確信しています。

医療事務をどんな職種と考えているのか?

求人案内

まず前提として、当院はさまざまな職種の人間がいます。
医師、看護師、診療アシスタント、医療事務、総務。
これらさまざまな職種はそれぞれしかできない重要な役割を担っています。
大切なのは、「それぞれの職種は全て対等である」という認識だと思っています。医師であろうと事務であろうと、それぞれ大切な役割でクリニックの一部を形成しているということです。
その中で、医療事務はクリニックの「心臓」であると考えています。特に訪問診療がメインのクリニックでは表にあまり出てはきませんが、クリニックのお金を管理し、院内スタッフの仕事の循環・流れをスムーズにする大切な役割を担っています。
医療事務さんがきちんとした算定をしてくれるから、患者さんからの信頼につながり、スタッフが仕事で成果を出した対価をきちんと受け取れるようになるのです。
そして医療事務さんが院内で事務仕事をしっかりこなしてくれているから、診療に出る医者や看護師、診療アシスタントは安心して外に出て行けるのです。

どんな人がクリニックで働くのに適正だと思いますか?

求人案内

まとめれば、当院の理念やビジョン、行動指針に共感していただける方です。
これらを共に目指せる方はきっとやりがいを感じられると思います。

募集要項

医師(正社員)

クリニックについて

当院の理念は「最期まで望む生き方ができる街にする」。
地域に根ざし、健康や老後の不安があったら「まずは当院に」と言っていただけるクリニックを目指しています。

当院は訪問診療・外来診療を行っています。
訪問診療のメインは患者さんの自宅。ごく一部施設への訪問もしております。
患者数は、2022年秋時点で300人程度。癌末期、難病、認知症などとても幅広いです。
患者さんご本人やご家族の気持ちを最大限尊重すべく、院内の職種の垣根を越えて一丸となって取り組んでいます。

外来では、近所の患者さんだけでなく、今後訪問診療に移行する可能性が高い方の経過観察、ご家族の診療などを行っています。

当院の特徴
1.働きがい
訪問診療の重要度は現在の超高齢社会において非常に高く、内閣府の調査では55%の方が自宅での最期を望んでいると判明しました。
当院は、質を重視して一人一人に丁寧な訪問診療をしております。患者さん、ご家族、関係事業所へのアンケートにて、それぞれ満足度90〜95%以上を達成しました。
大いに地域に貢献できるため、誇りを持って仕事をしていただけます。
2.ライフワーク
バランス重視

医師の残業はほぼなし。
日中に充分対応しているため、夜間のオンコールにて出動することもほぼありません。
当院はインセンティブ制と、公正な人事評価制度を導入しており、

  • 人事評価制度による透明性の高い昇給
  • 積極的な貢献による早い昇給、昇進を目指す
  • 患者さんを多く診ていただき給与に反映させること
  • 担当患者数を一定数までにしてQOL重視で仕事をすること

などが可能です。
キャリアプランや金銭面での長期計画も立てやすくなっております。

3.通いやすさ
駅から徒歩約5分。最寄駅はJR京浜東北線新子安駅と京急新子安駅の二つ。どちらも非常にアクセスが便利です。
4.働きやすさ
訪問診療では、共に回る看護師や診療アシスタントに車の運転、物品や処方箋の処理、他職種との連携等を任せることが可能。
医師は診療方針の決定などに集中できます。
こんな先生を募集しています
  1. 理念に共感していただける先生
    「病院の医療」から「在宅医療」に切り替わる際、
    目的:「治療」→「患者さんの望む生き方の実践」
    「治療」の意味合い:「目的」→「手段」
    へ変化するため、抵抗があるかもしれません。
    しかし患者さんやご家族と信頼関係を築きながら、望む生き方を実現すべく一丸となって取り組んでいくことで大きな貢献ができるため、やりがいを感じられます。
  2. スタッフと同じ目線でお互いに尊重し合える先生
    当院のスタッフはフラットな関係で、皆とても仲が良いです。
    「医師の立場が上」と考えている先生には向かない職場ですが、スタッフ皆と一緒に楽しく仕事をしたい先生にはピッタリです。
  3. 変化をポジティブに捉えて頑張っていける先生
    ・患者さんをより支える
    ・コロナを含む環境の変化に適応する
    これらのためにクリニックにも常に変化が求められます。
仕事について
  • 1~2か月の研修期間があるため安心
    研修期間は既存の医師と共に訪問診療をしていただき、診療の流れをお伝えします。充分慣れていただいてから一人で訪問することになります。
  • クラウド型電子カルテを採用
    スマートで効率の良いお仕事を実現。
  • 訪問診療時における万全のコロナ対策
    コロナ感染の疑いのある訪問診療患者さんの診察時は、フェイスシールド、ガウン、N95マスク、手袋を着用。
  • 一部外来業務もお願いします
    外来は地域の患者さん方に、クリニックの雰囲気を感じてもらえる機会です。笑顔で出迎え、優しく対応してください。
  • 一般外来と発熱外来の時間を分けています
    熱のある患者さんは、時間を極めて限定してお越しいただいております。その時間は訪問診療時と同じく万全のコロナ対策をいたします。そのため発熱患者さんが、そうでない患者さんと入り混じることはありません。

クリニック(院長)の人への想いはHPにも詳しく記載しております。ぜひご覧ください!

仕事内容
  • 訪問診療
  • 往診
  • 外来診療
  • 電子カルテ操作(モバカル)
  • 各種書類記載(主治医意見書、訪問看護指示書、診療情報提供書、診断書など)
  • 夜間休日オンコール(平日は週1日、休日は月に1〜2回 ※目安)
  • 救急搬送時の病院手配
  • 主に診療方針を決定するための他職種連携や家族などへのIC
  • 医師会議への参加(業務時間内に週1回30分程度)
  • 院内勉強会の講師(年に1回程度)
  • その他クリニック運営を行うにあたり必要な事務業務
必須技能
  • 内科全般・一部の皮膚科・泌尿器科・整形外科・精神科などの疾患の診療
  • 癌末期における緩和ケア
  • 採血
  • 各種ワクチン接種
  • 点滴
  • 膀胱留置カテーテル
  • 胃管交換
  • 在宅でできる範囲の褥瘡処置
あると好ましい技能
  • 胃瘻交換(バルーン型)
  • 気管チューブ交換
  • 腹水穿刺
  • 胸水穿刺
  • 人工呼吸器管理 など
  • 車の運転
雇用形態 正職員
勤務時間・曜日

勤務日数:週4日(平日1日を研究日)+土曜日を月に1〜2日
勤務時間:
月〜土9:00~18:00(休憩60分)

土曜日は12時以降帰宅可(2022年時点)

訪問診療の都合上、年3〜4回祝日勤務あり。

休日

平日1日、土曜(当番日以外)、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3)

勤務地

横浜市神奈川区新子安1-33-15グリシーヌ横浜201
JR京浜東北線 新子安駅から徒歩6分
京浜急行 京急新子安駅から徒歩7分

待遇・福利厚生

給与については担当者にご確認ください。
試用期間最長3カ月(期間中の条件変更なし)

  • 通勤費上限20,000円/月 (マイカー通勤不可)
  • 年次有給休暇(法定通り)
    4月〜9月に入職させて場合は入職月に5日付与されます
  • 慶弔休暇/産前産後休暇/育児休暇
  • 社会保険完備(雇用、労災、厚生、健康)
  • 慶弔金あり
  • 研修支援制度 (セミナー参加費負担(条件あり))
  • インフルエンザ予防接種
  • 制服貸与
  • 当院受診の場合、職員や職員家族医療費免除
  • ユニークな「家族へのプレゼント支援制度」や「本の購入費用支援制度」などもあり
  • 時間休(1時間単位で取得可能)
  • 誕生日休暇(入職の翌年度から1日付与)
選考方法
選考の流れ

応募→書類選考→カジュアル面談→訪問同行見学→面接→内定

採用時期 随時
応募方法
    連絡先
  • 電話 
    045-718-6539
  • メールアドレス 
    saiyou@arch-clinic.com

    メールアドレスをクリックすると、入力項目が記載されたメール画面が表示されます。
    必要事項をご記入の上、送信ください。
    こちらから折り返しご連絡させていただきます。

    ご応募後1週間以内に当方からの連絡がない場合は、送受信の不具合の可能性が考えられます。
    お手数ですが、再度フォームより応募いただくか、お電話にて直接お問い合わせ下さい。

  • 担当者
  • 松永

診療アシスタント(正社員)

クリニックについて

当院は「最期まで望む生き方ができる街にする」という理念を掲げて、開業しました。
その理念を叶えるため、訪問診療や外来を行っています。
具体的に訪問診療では、自宅にいる患者さんをメインに、一部施設への訪問も行なっております。患者数は、2022年秋時点で300人程度です。さまざまな患者さんがいらっしゃり、癌末期から難病、認知症ととても幅広い患者さんに訪問しています。これらの患者さんやご家族一人一人の気持ちを最大限大切にし、院内の職種の垣根を越えて一丸となって考えながら我々のできることをできる限りしています。
今後は、さらに患者さんが訪問診療の扉を叩きやすくなるような新しいアイデアも取り入れていく予定です。
外来では、近所の患者さんはもちろんですが、今後訪問診療に移行する可能性が高い方の経過観察、ご家族の診療などを行なっています。
そうやって地域に根ざし、健康の不安や老後の不安があったらまずは当院にと言っていただけるのを目指しています。

当院は、2020年に移転したばかりのきれいな環境です!
20代から40代のスタッフが中心で働いている、優しさと活気のある職場です。
スタッフ一人一人が「誰かの役に立ちたい」と考えて入職してきております。
現在、システム整備は進んでおり、新入職員教育指針の作成、マニュアル整備、人事評価制度、経営計画の透明化、防災、幹部会議の報告と各部門からの意見の吸い上げなどのシステムを整えております。

公正な人事評価制度に則り、クリニックにより貢献した方は早く昇給や昇進をしていくことも可能です。
さらに院内環境をより良くしていくため福利厚生の充実や施設の拡張などを検討しています。
またスタッフの成長のために、勤務時間内にカンファレンスや研修、勉強会も定期的に行っております。

こんな方を募集しています

人を支える、人に喜んでもらうのがやりがいと思える人、いつも自分から笑顔でいられる人、ポジティブにものごとを考えられる人、素直に仕事を覚える姿勢がある人。

診療アシスタントは患者さんやご家族、そして連携する事業所に対してとても大切な役割を果たしています。
入職後しばらくは、仕事をしっかり覚えていただくために、診療補助や事務仕事をしていただくのがメインとなります。
一通りの仕事を覚えられた後は、当院独自のシステムである「在宅患者支援員」という仕事を診療補助と共にしていただきます。具体的には、患者さんを主治医と共に担当していただきます。そしてケアマネジャーや訪問看護師などと連携を取る窓口となっていただくこと、患者さんの望む生き方や不安などを聴取して支援することをしていただきます。
これが他のクリニックと当院の大きな違いです。当院ではスタッフ一人一人が直接患者さんを支えられ、貢献することができます。
実は患者さんの多くは、医師とはコミュニケーションが取りづらいと考えています。もちろん当院では医師は気さくで話しやすい雰囲気を作ってはいるのですが、それでも先入観や限られた時間からいろんな気持ちを話せない患者さんやご家族もたくさんいらっしゃいます。在宅患者支援員は、そんな「患者さんやご家族の希望や不安を支えていきたい」という思いからできた仕事です。
患者さんを支えたい、貢献したいと考えている方にとっては、必ずやりがいのある仕事です。

また患者さんをより支えるため、またコロナを含む環境の変化のため、クリニックも変化していくことが必要になります。しかし、それをポジティブに捉えて我々と一緒に頑張っていける方を歓迎いたします。

仕事について
  • 入職後は先輩スタッフが一から優しく丁寧にレクチャーします。
  • 電子カルテを使用しているため、効率よくスマートに仕事をすることができます。
  • 訪問診療における新型コロナ感染症の疑いのある患者さんの診察時は、診療アシスタントは患者さんに接触しないよう配慮したり、接触しなければならない時でもフェイスシールド、ガウン、N95マスク、手袋を着用し感染対策を万全にしているため、安心です。
仕事内容
  • 訪問診療に同行し診療補助(検査補助、カルテの入力補助等)
  • 訪問診療車の運転
  • 外部の訪問看護ステーションやケアマネージャーへの連絡業務、情報共有
  • 日常的に使用する物品や医薬品の管理、補充業務
  • 診察時の身体介護(介護福祉士取得希望者のみ)
  • その他、在宅医療を行うにあたり必要な事務作業
診療科

内科、呼吸器内科、消化器内科

応募要件
  • 車の運転ができる方(AT限定可)
歓迎要件

在宅医療(訪問診療)の経験者の方は優遇しますが、未経験の方でも丁寧に指導しますので心配ありません。
病棟経験5年以上の方、車の運転が得意な方は特に歓迎・優遇いたします。

求める人材
  • 人を支える、人に喜んでもらうのがやりがいと思える方
  • いつも自分から笑顔でいられる方
  • ポジティブにものごとを考えられる方
  • 素直に仕事を覚える姿勢がある方
  • 患者様やスタッフに関わらず相手の気持ちを考え行動出来る方
  • 当院の理念に共感される方
雇用形態

常勤

勤務時間・曜日

勤務日数:週5日
勤務時間:9:00~18:00(休憩60分)

休日

完全週休2日制(平日・土曜日シフト制)
日祝日
年間休日120日程度

土曜は月1~2回程度の出勤で、その週は平日1日休みです

訪問診療の都合上、祝日に出勤していただくことがあります(年3~4日程度)

勤務地

横浜市神奈川区新子安1-33-15グリシーヌ横浜201
JR京浜東北線 新子安駅から徒歩6分
京浜急行 京急新子安駅から徒歩7分

給与・手当等

月給:210,000円~250,000円

試用期間 最長3ヶ月(期間中の労働条件変更なし)
通勤費上限20,000円/月 (マイカー通勤不可)

福利厚生
  • 年次有給休暇(みなさん積極的に取得しています)
    入職日に有給休暇付与。(付与日数は入職月により異なります)
    1時間単位での取得も可能です。(年間40時間まで)
  • 各種保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
  • 各種休暇:慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
  • 退職年金:企業型確定拠出年金(法人からの拠出金もあります)
  • 福利厚生充実
    • 大切な方へのプレゼント支援(年間1万円まで)
    • 大切な方とのお食事代支援(年間1万円まで)
    • 研修/勉強会支援(年間1万円まで)
    • 被服代支援(年間5千円まで)
    • 資格取得支援(年間5万円まで(条件有))
    • 当院受診の医療費を全額免除
    • 誕生日休暇制度(入職の翌年度から)
    • 制服貸与
    • ウォーターサーバーやオフィスでYASAI(社食制度)もあります

などなど

スタッフとその大切な方とのプライベートも支援しています!

選考方法
選考の流れ

応募→書類選考→カジュアル面談→訪問同行見学→面接→内定

採用時期 随時
応募方法
    連絡先
  • 電話 
    045-718-6539
  • メールアドレス 
    saiyou@arch-clinic.com

    ご応募後1週間以内に当方からの連絡がない場合は、送受信の不具合の可能性が考えられます。
    お手数ですが、再度フォームより応募いただくか、お電話にて直接お問い合わせ下さい。

  • 担当者
  • 松永

医療事務(正社員)

クリニックについて

当院は「最期まで望む生き方ができる街にする」という理念を掲げて、開業しました。
その理念を叶えるため、訪問診療や外来を行っています。
具体的に訪問診療では、自宅にいる患者さんをメインに、一部施設への訪問も行なっております。患者数は、2022年秋時点で300人程度です。さまざまな患者さんがいらっしゃり、癌末期から難病、認知症ととても幅広い患者さんに訪問しています。これらの患者さんやご家族一人一人の気持ちを最大限大切にし、院内の職種の垣根を越えて一丸となって考えながら我々のできることをできる限りしています。
今後は、さらに患者さんが訪問診療の扉を叩きやすくなるような新しいアイデアも取り入れていく予定です。
外来では、近所の患者さんはもちろんですが、今後訪問診療に移行する可能性が高い方の経過観察、ご家族の診療などを行なっています。
そうやって地域に根ざし、健康の不安や老後の不安があったらまずは当院にと言っていただけるのを目指しています。

当院は、2020年に移転したばかりのきれいな環境です!
20代から40代のスタッフが中心で働いている、優しさと活気のある職場です。
スタッフ一人一人が「誰かの役に立ちたい」と考えて入職してきております。

現在、システム整備は進んでおり、新入職員教育指針の作成、マニュアル整備、人事評価制度、経営計画の透明化、防災、幹部会議の報告と各部門からの意見の吸い上げなどのシステムを整えております。
公正な人事評価制度に則り、クリニックにより貢献した方は早く昇給や昇進をしていくことも可能です。
さらに院内環境をより良くしていくため福利厚生の充実や施設の拡張などを検討しています。
またスタッフの成長のために、勤務時間内にカンファレンスや研修、勉強会も定期的に行っております。

こんな方を募集しています

いつも自分から笑顔でいられる人、人に喜んでもらうことをするのがやりがいと思える人、ポジティブにものごとを考えられる人、素直に仕事を覚える姿勢がある人。

医療事務はクリニックの顔と考えております。そのため笑顔で出迎えて優しく対応していただくことがとても大切です。

仕事について
  • 入職後は先輩スタッフが一から優しく丁寧にレクチャーします。
  • 電子カルテを使用しているため、効率よくスマートに仕事をすることができます。
  • 一般外来と発熱外来の時間を分けており、熱のある患者さんは時間を非常に限定して来ていただくようにしております。同じくその時間はフェイスシールド、ガウン、N95マスク、手袋を着用し感染対策を万全にしているため、安心です。
    そのため発熱患者さんが他の患者さんと入り混じって、来てしまうような危険性はありません。
仕事内容
  • 在宅部門医療事務業務
    • 処方箋処理
    • 電話対応
    • 各種文書の作成準備、発送、管理等
    • 各種保険証確認、入力
    • レセプト業務
    • 請求書、領収書処理
    • 電子カルテ操作(モバカル、ORCA)
    • その他
  • 外来医療事務業務
    • 稀に外来受付や会計業務の補助に入っていただく事があります
  • その他クリニックにて必要な事務処理

しっかり成長できるよう、丁寧な教育をこころがけていますので、未経験の方でもご安心ください。
少しずつ業務に慣れて、みんなで一緒に成長していきましょう!

診療科

内科、呼吸器内科、消化器内科

応募要件
  • 簡単なパソコン操作ができる方

医療事務未経験でも大丈夫です!

医療事務経験者、訪問診療の医療事務経験者は優遇させていただきます。

求める人材
  • 当院の理念に共感いただける方
  • 人を支える、人に喜んでもらうのがやりがいと思える方
  • いつも自分から笑顔でいられる方
  • ポジティブにものごとを考えられる方
  • 素直に仕事を覚える姿勢がある方
  • 患者様やスタッフに関わらず相手の気持ちを考え行動出来る方
雇用形態

常勤

勤務時間・曜日

勤務日数:週5日
勤務時間:
9:00~18:00(休憩60分)

休日

完全週休2日制(平日・土曜日シフト制)
日・祝日
年間休日120日程度
※土曜は月1~2回程度の出勤で、その週は平日1日休みです
※訪問診療の都合上、祝日に出勤していただくことがあります(年3~4日程度)

勤務地

横浜市神奈川区新子安1-33-15グリシーヌ横浜201
JR京浜東北線 新子安駅から徒歩6分
京浜急行 京急新子安駅から徒歩7分

待遇・福利厚生

月給:200,000円~

試用期間最長3カ月(期間中の条件変更なし)

  • 通勤費上限20,000円/月 (マイカー通勤不可)
  • 年次有給休暇(みなさん積極的に取得しています)
    入職日に有給休暇付与。(付与日数は入職月により異なります)
    1時間単位での取得も可能です。(年間40時間まで)
  • 各種保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
  • 各種休暇:慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
  • 退職年金:企業型確定拠出年金(法人からの拠出金もあります)
  • 福利厚生充実
    • 大切な方へのプレゼント支援(年間1万円まで)
    • 大切な方とのお食事代支援(年間1万円まで)
    • 研修/勉強会支援(年間1万円まで)
    • 被服代支援(年間5千円まで)
    • 資格取得支援(年間5万円まで(条件有))
    • 当院受診の医療費を全額免除
    • 誕生日休暇制度(入職の翌年度から)
    • 制服貸与
    • ウォーターサーバーやオフィスでYASAI(社食制度)もあります

などなど

スタッフとその大切な方とのプライベートも支援しています!

選考方法
選考の流れ

応募→書類選考→カジュアル面談→現場見学→面接→内定

採用時期 随時
応募方法
    連絡先
  • 電話 
    045-718-6539
  • メールアドレス 
    saiyou@arch-clinic.com

    ご応募後1週間以内に当方からの連絡がない場合は、送受信の不具合の可能性が考えられます。
    お手数ですが、再度フォームより応募いただくか、お電話にて直接お問い合わせ下さい。

  • 担当者
  • 松永
pagetop